【専有部分と共有部分】マンションリフォームを行う際の注意点

今住んでいるマンションの使い勝手を良くしたり、中古マンションを綺麗にして住みたいなど、マンションのリフォームを考えている方はたくさんいらっしゃると思います。しかし、どこまでリフォームをしてもよいのかなど、気になる部分もありますよね。

マンションは自分で勝手に変えてはいけない部分があったりと、一戸建てのリフォームに加えて注意しなくてはならないことがいくつかあります。知らずにリフォームを進めてしまうとトラブルのもとになりかねませんので、事前に知っておいた方が安心です。

では、マンションのリフォームでは具体的にどんなところに注意したらよいのでしょうか?

a

今回は知ったら得するマンションリフォームの注意点をご紹介します!

 

マンションの専有部分と共有部分

マンションをリフォームするにあたってまず知っていきたいのが、専有部分共有部分です。個人でリフォームしても良いとされているのは原則専有部分のみとなります。

マンションによっては専有部分とされている場所も規定によってリフォームが出来ない場合がありますので、詳しくはマンションの管理組合に確認してみましょう。

専有部分

専有部分とはマンションなどにおいて、その住戸の所有者が単独で所有している部分になります。コンクリートで囲まれた天井、壁、床の内側の空間が専有部分となります。具体的には下記のような場所です。

  • 天井・床・壁に囲まれた住戸の内部
  • 住戸の中の間仕切り壁
  • 玄関扉の室内側面

 

マンション内で所有者が自由にリフォーム出来るのはこの専有部分となります。

共有部分

共有部分は専有部分とは逆で、マンションの住人全体で所有しているとされる部分です。具体的には下記のような場所が共有部分にあたります。

  • エントランス
  • 屋上
  • エレベーター
  • 駐車場、駐輪場
  • ゴミ置き場
  • 玄関扉
  • インターホン
  • 窓ガラス、サッシ
  • ベランダ、バルコニー
  • 専有部分を囲む天井、床、壁のコンクリート

 

共有部分は住民全員の財産であり、マンション全体の美観や住人の避難の問題から勝手にリフォームすることは出来ませんので注意しましょう。

 

マンションリフォームでの注意点

マンションのルールを事前に管理組合に確認

マンションでは一戸建てと違い、自分のすぐ隣や上下に他人が住んでいます。リフォームする際は他の住人にも十分配慮し、大きなトラブルにならないように気をつけましょう。あいさつは工事が始まる1週間前には済ませておきましょう。

一般的にマンションにおけるあいさつの範囲は上3軒、下3軒、両隣と言われています。加えて資材運搬の際に気になるであろうエレベーターや階段前の部屋にも声をかけておきましょう。

a

あいさつについてはこちらの記事も合わせてご覧ください。

フォーム前の挨拶まわり完全マニュアル!お詫びの気持ちを伝えよう

共有部分の工事と期間が重ならないように

マンションは約12年ほどの周期で大規模修繕と呼ばれる大きな修繕工事を行います。マンション全体のメンテナンス工事になりますので、共有部分を修繕する工事も行われることになります。

a

自分の住戸内のリフォームを行う際は、この大規模修繕と工事期間が重ならないように気をつけましょう。

 

ルールを守って快適なマンション生活を!

マンションのリフォームは戸建と比べると気にしなくてはいけない点も多いですが、注意点さえ分かっていればリフォームを成功させる事ができます。

a

ルール等はしっかり守りつつ自分の理想に近づけるリフォームをすることで、快適なマンション生活を送りましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です