知らないと損!オール電化のメリット・デメリット

安全でクリーンな設備として注目されているオール電化

良いことづくめに見えますが、デメリットとなる部分はないのでしょうか。

今回はオール電化のメリットとデメリットについてご紹介します!

オール電化とは?

オール電化とは、家庭に必要なエネルギー源をすべて電気でまかなう仕組みのことです。調理や空調、給湯などのすべてに電気を使っています。オール電化住宅で使われている家電製品には例えば下記のようなものがあります。

  • IHクッキングヒーター
  • 給湯器、エコキュート
  • エアコン
  • 床暖房

 

現代では住宅の高断熱化や高気密化が進んでおり、屋内で高温の燃焼ガスを発生させないことが安全だと考えられました。そこで火を使わないオール電化住宅の販売が促進され、今では広く普及しています。

IHクッキングヒーターエコキュートについてはこちらの記事も合わせてご覧ください!

 

オール電化のメリット

基本料金を一本化できる

ガスを併用している住宅の場合はガスと電気にそれぞれに基本使用料が発生しますが、オール電化住宅の場合は基本使用料が電気のみに一本化できます。ガスの基本使用料がかからない分、比較的基本料金を安く抑えることができます。

 

炎が発生しないので安全

オール電化住宅のIHクッキングヒーターでは炎が発生しないため、ガス漏れや不完全燃焼での一酸化炭素中毒の心配がありません。また、磁力線によって鍋自体を発熱させる仕組みなので、キッチン周りが熱くなりません。

ガスと比べて非常に安全性が高くなっています!

 

お湯や暖房を安く使うことができる

家庭の光熱費の中でも大部分を占めるのがお湯暖房ですが、オール電化ではお湯と暖房にかかるコストを比較的安く抑えることができます。

オール電化向けの電気料金プランでは特に夜間の電気代が安くなるように設定されていることが多いので、夜間に日中に使う分のお湯や暖房の熱を蓄えます!

 

オール電化のデメリット

初期投資が高額

エコキュートなどを設置するためには本体代設置工事費用が必要になります。基礎工事費をはじめ、水道関連工事費、電気工事費など、導入のための初期費用は高額になる傾向があります。

エコキュートなどの設備は重量があるため、設置場所によっては床の補強が必要になるので注意しましょう

 

昼間の電気代が高くなる

先ほどもお話したように、オール電化向けの電気料金プランは夜間の電気代が安くなるように設定されていることが多いです。その分昼間の電気代が割高に設定されているため、昼間に調理をしたり家電を使ったりする分の電気料金は割高になります。

必ずしも光熱費が安くなるというわけではないので注意しましょう

 

停電時に機能しなくなる

オール電化住宅は停電すると生活に必要なすべての機器が使えなくなってしまいます。電気だけがとまってしまった場合は不利になると言えるでしょう。

ただし、オール電化住宅には停電に備えるための設備も豊富で、日本においてはオール電化住宅が大きな打撃を受けるほど長時間の停電が起こるのもまれだと言われています。また、災害時に復旧するライフラインの中で最も早いのが電気です。

オール電化はよくよく見れば災害に強い家とも言えます

 

オール電化の導入は一度相談を!

オール電化のメリット・デメリットをご紹介しました。

オール電化のデメリットはカバーすることができることもあるので、導入を考えているのであれば一度業者に相談してみるのがおすすめです。自分の家に導入すると生活がどのように変わるのか、よく検討してみましょう!