バルコニーは洗濯物を干すのに便利だったりと、あれば生活が少し楽になります。お家にスペースがあるという方の中には「バルコニーを増設したい」と考える方もいるのではないでしょうか。
バルコニーを増築するにはどれくらい費用が必要なのでしょうか。そしてリフォームにあたって注意すべき点はどのようなところなのでしょうか?
バルコニーとは?
この投稿をInstagramで見る
ベランダとは、2階以上にある建物からせり出した手すりのあるスペースのことです。建物から出入りができるように出入り口がついています。
また、ルーフバルコニーと呼ばれる下の階の屋根を使ったバルコニーは通常のバルコニーよりも広めに作られていることが多いです。
バルコニーの増築例と費用
バルコニーはどこにどう設置するかで費用が違ってきます。
後付けでバルコニーを設置 | 30万円~ |
---|---|
1階の屋根をバルコニーに改造 | 100万~150万円 |
駐車場の上にバルコニーを設置 | 150万~200万円 |
1階を増築しその屋根にバルコニーを設置 | 300万円~ |
バルコニー増築リフォームの注意点
景観が崩れないように統一感を持たせる
バルコニーは基本的に外に取り付けるものですので、家の外観に影響を与えることになります。バルコニーによって統一感が失われないよう、屋根の色や壁の色などをみてバルコニーのデザインを決めましょう。
近所への影響はどうか見る
バルコニーを増築したことでそれまでなかった日陰ができ、隣の家の日当たりが悪くなってしまうことがあります。設置してから気が付くケースも多いので、ご近所さんと家の距離が近い場合は特に気をつけましょう。
法律に違反しないか確認する
バルコニーを増築するときは建築基準法に違反しないか確認する必要があります。
建築基準法では建蔽率(敷地に対しての建物の建築面積)と容積率(建物の全ての階の床面積の合計÷敷地面積)で建物の大きさを制限しています。バルコニーを新たに増築することによってこれをオーバーしてしまうと違反になります。
場合によっては確認申請が必要
バルコニーの増築には行政から許可を取らなければいけない場合があります。申請が必要になる条件は下記の通りです。
- 建物所在地が防火地域、準防火地域になっている
- 10㎡以上の増築
バルコニーはイメージをしっかりもって!
バルコニーはどんな風に使いたいかによってデザインや広さが変わってくると思います。理想のバルコニーのイメージが固まったら、法律上問題なく作ることができるかをよく確認・相談してみましょう。
規定や法律についての確認は素人判断では難しく、専門家の知識が必要です。信頼できるプロが周りにいるならいいですが、ほとんどの場合は自分で業者を探すことになると思います。業者探しの際は複数の業者に相談し、よく比べてから選ぶようにしましょう。