家族構成やライフスタイルの変化から洗面所を今ある場所から別に移したいと考えている方もいるのではないでしょうか。洗面所を移動するリフォームにはどのくらいの費用が必要なのでしょうか。また、リフォームにあたっての注意点は何なのでしょうか。
今回は洗面所を移動するリフォームについて、費用の相場や注意点をご紹介します。
洗面所の移動に必要な費用は?
洗面所の移動リフォーム相場 | 約20万~50万円 |
---|
洗面所の移動には下記の工事が必要になります。
- 既存の洗面台の解体工事
- 移動先での組み立て工事
- 配管工事
- 電気工事
- 内装工事
洗面所は水や電気を使う場所ですので、移設工事だけで終わることはほぼありません。これらの工事に必要な費用をすべて合わせた額が洗面所の移動リフォームの費用になります。
また、洗面所の移動と同時に洗面台を新しくする場合は、新しい洗面台の設備費が追加で必要です。
洗面所移動リフォームの注意点
洗面所は水回りの設備になりますので、移動のリフォームには注意するポイントがいくつかあります。
水回りの移動のポイントは排水管
洗面所に関わらず、水回りの設備が移動できるか排水管による部分が大きいです。使用した水を流すために排水管に勾配をつける必要がありますが、この勾配は排水管が長くなればなるほど必要になります。
洗面所を移動したい先に排水管がなければもともとの排水管を伸ばす必要があります。短距離でうまくつなげることができれば問題ありませんが、長距離になる場合は勾配のために床を工事しなくてはいけないケースもあります。
洗面所の移動ができないケース
勾配を作ることができない場合は水が流れないため、洗面所を移動することは出来なくなります。特に家の2階部分やマンションの場合は床の構造の関係で勾配を作るのが難しいことがあり、希望の位置に洗面所を動かせないこともあります。
向きを変えるだけなら可能な場合も
配管の関係で洗面台を移動できなくても、洗面台の向きを変えることによって洗面所の空間を使いやすく変えられることもあります。向きを変えてレイアウトを整理するだけでも快適さは格段に変わりますので、移動が困難な場合は向きだけ変える方法を検討してみてもいいでしょう。
まとめ
洗面所の移動は朝の準備を快適にしたり掃除のしやすさを上げるために有効なリフォームです。ライフスタイルにあわせてリフォームを検討してみましょう。