【冬の大敵!】窓の結露対策と有効な断熱リフォーム

冬に起こる住まいのお悩みのひとつに窓の結露があります。結露は放っておくと窓際のカビや、床まで水滴が広がってビショビショになってしまうトラブルにもつながります。

では、結露の原因は何なのでしょうか?また結露予防に効果があるのはどのような対策やリフォームなのでしょうか?

今回は窓の結露について、有効な対策やリフォームについてご紹介します!

窓の結露の原因は何?

結露の原因は空気の温度

窓の結露は、外と室内の気温差が大きくなることによって起こります。

外の気温が寒くなると多くの人は部屋を暖めて窓を閉め切って過ごすため、部屋は暖かく湿った空気になります。この空気が窓から伝わってくる冷気で冷やされることで、空気中の水蒸気が水滴に変化して窓に付着するのが結露です。

 

結露を放っておくとどうなる?

冬の結露は何か対策をしなければ毎日のように発生します。その度に窓を拭くのは手間になりますので、「まあ窓が濡れてるだけだし……」とめんどくさくて放置してしまう方もいるのではないでしょうか?

しかし、結露は放っておくと家や人体に悪影響を及ぼすこともあります。結露を放置して起こるトラブルで多いのは下記のようなものです。

  • カビの発生
  • ダニの発生
  • 壁や床のシミ
  • 壁材や床材の腐食

 

窓に発生した結露がサッシに流れてたまり、サッシにポツポツとカビをつくることがあります。カビは放置するとどんどん繁殖する上に、アレルギーなど体調不良の原因になります。また、ひどい結露はサッシからさらに流れ出て窓近くの壁や床を水浸しにしてしまうこともあります。こうなると掃除が大変なのはもちろん、床や壁が傷む原因にもなります。

家族や家を守るためにも、しっかりした結露対策が必要です。

 

冬の結露を防ぐには?

結露を防ぐためには以下の2つのポイントが重要になります。

  • 外と中の気温差を小さくする
  • 室内に湿気をためない

では、結露防止には具体的にどのような方法があるのでしょうか?

換気をする

湿気を室内から追い出すには換気がいちばんです。冬の間は寒くて窓を開けたくないといった理由で換気がおろそかになりがちですが、短時間でもいいのでこもった空気を外に出しましょう。

窓を開けたくない場合は換気扇を回すのも効果的です。料理中や洗濯物の室内干しなど、湿気が出やすいときは換気扇を回すようにしましょう。

 

除湿機を使う

除湿機を使って部屋の湿気を吸い取りましょう。除湿することにより結露を防止できるほかに、室内干しの洗濯物の乾きが早くなったりするなどの恩恵もあります。

 

結露防止のグッズを使用する

最近は結露防止用のグッズも売られています。換気や除湿を試してもイマイチな場合は下記のようなグッズを試してみてもいいでしょう。

断熱シート 窓に貼る断熱性を高めるためのシート。室内の熱を逃がさない、外からの冷気を通さないだけでなく、結露の防止にも効果がある。季節ごとに張り替えるタイプや通年タイプ、貼り方にも水で貼るタイプやシールで貼るタイプなどさまざまな種類がある。
窓下ヒーター 窓下専用のヒーター。窓の下に置いて電源を入れるだけで窓際を温めることができるため結露防止だけでなく、窓からの冷気を抑えるため部屋が暖かくなる。
【UVカット&断熱マドピタシート アール】(結露防止シート 断熱シート 窓 ランキング 透明 おしゃれ 結露 防止 シート 寒さ対策 おすすめ おしゃれ かわいい エアコン 紫外線 効果 暖房 業務用 貼り方 目隠し 寝室 キッチン リビング お風呂)
created by Rinker
¥3,300 (2024/12/03 06:00:01時点 楽天市場調べ-詳細)
窓下専用ヒーター ウィンドーラジエーター(窓用ヒーター) 伸縮 120~190cm
森永エンジニアリング

対策グッズはコスパや機能性の面から比較して選んでいきましょう

 

窓の断熱リフォームをする

本格的に結露の対策をしたいのであれば、思い切って窓のリフォームをするのもいいでしょう。結露は室内の暖かく湿った空気が窓の冷気で冷やされることで発生するので、窓が冷たくなりすぎるのを防ぐ窓の断熱リフォームをすることによって結露を抑えることが出来ます。

おすすめの窓断熱リフォームは下記の2つです。

  • ペアガラス
  • 二重サッシ

ペアガラスと二重サッシは同じものと思っている方もいるようですが、これらは全くの別物になります!ではそれぞれの特徴を見ていきましょう

 

窓をペアガラスにする

ペアガラスとは、2枚の単板ガラスと間の空気層からなる複層ガラスです。ペアガラスには断熱性や遮熱性があるだけではなく、結露防止にも効果があります。

断熱効果がより高いペアガラスは外の冷たい空気の影響を受けにくくなるため、結露も発生しにくくなります。普通の単板ガラスの場合は気温が8度以下になると結露が発生するのに対し、ペアガラスはマイナス1度まで耐えることが出来ます。

 

二重サッシにする

二重サッシとは、ガラス戸を2列に配置したサッシが2つある窓のことです。ペアガラスがガラスのみ2列になっているのに対し、二重サッシは窓枠が2つあります。多くは防音効果や防犯の強化を目的に設置されますが、結露防止にも高い効果を発揮します。

もともとの窓の内側にもうひとつ窓を取り付けるだけ済むため、リフォームとしても人気が高くなっています。

窓の見た目が変わってしまうのと、開け閉めするのに2回窓を動かす必要がでてきて手間が増えることだけ注意しましょう

 

窓の断熱はコスパがいい!

窓の断熱は結露の防止につながるだけでなく、家全体の断熱性を高める上でもコスパのよいリフォームと言えます。冬の結露に悩んでいる方は、これを機に窓のリフォームを検討してみてはいかがでしょうか?