玄関の開け閉めが格段に楽になる手段として、現在スマートキーが注目されています。スマートキーは玄関扉を交換しなくても鍵だけ後付けで設置することもできますので比較的簡単に導入することができます。
スマートキーとひと口に言っても種類はたくさん出ていますので、よく比較しながらぴったりなものを選ぶ必要があります。では、どのスマートキーを選べばよいのでしょうか?
スマートキーとは?
スマートキーとは、カードキーやスマートフォン、リモコンなどを利用することで鍵を使わずに扉の開け閉めができるようになる仕組みです。最近は車のドアや玄関扉などに使われることが多くなってきました。
オートロック機能と一緒になっていることが多いので、特に鍵がなくて焦ることが多い方や鍵を閉め忘れがちな方におすすめです。また、キーを落とした際は再登録ができる、ピッキングがしにくいなど防犯面にも優れているので、お家の防犯を強化したいという場合にも便利です。
【超便利!】家の玄関にスマートキーを設置するメリットと費用相場 | リフォーム見積りネット
スマートキーはドアの開け閉めが楽ちんになるだけではなく、防犯面にも優れた力を発揮するので現在人気の設備です。スマートキーを取り入れることによって、実際にどのようなメリットがあるのでしょうか?また、費用はどれくらい必要になるのでしょうか?今回はスマートキーについてくわしくご紹介します。
種類別おすすめ後付けスマートキー
スマートキーを選ぶ際は、下記の3点を必ず確認しておきましょう。
- 開錠の仕方
- 使いやすさ
- 取り付けの仕方
スマートキーの解錠は専用のアプリを使ってスマートフォンで開けるもの、カードキーを使うもの、暗証番号を使うものなどの種類があります。
また、使い勝手がよく機能も気に入ったのであれば、取り付け方法まで確認しておきましょう。中には工具がひと通り必要なものがあり、このタイプは賃貸には導入が難しい場合がほとんどです。逆に粘着テープで貼り付けるタイプのものであればドアを傷つけないので賃貸でも安心です。
Qrio Lock(キュリオロック)
スマートフォンによって鍵の開け閉めを行うタイプです。大きな特徴は専用アプリがキーの位置を把握していることで、スマートフォンをもって近づくだけで自動的に鍵が開きます。
これまでのような扉の前での動作が必要なくなり、扉が閉じたらオートロックにより鍵も自動で閉まるので、扉の開け閉めに関するストレスはほぼなくなると言っても良いでしょう。
取り付けは付属の両面テープで扉に貼り付けるだけで、特別な工事は必要ないので導入も簡単です。
Ninja Lock(ニンジャロック)
こちらもスマートフォンを使用するタイプのキーです。オートロックの機能も付いています。
解錠はアプリで行い、他の人と鍵を共有することもできるので合鍵づくりの手間がかかりません。共有した鍵は時間制限をかけたり取り消したりといった操作もできるので安心です。また、専用のキーパッドを一緒に利用することにより、暗証番号やカードキーでの解錠方法も追加することができます。
GATEMAN J20(ゲートマンJ20)
暗証番号とカードキーによって解錠が可能なタイプです。オプションにより、無線リモコンかスマホアプリかいづれかの解錠方法も追加することができます。
暗証番号やカードキーの設定登録が簡単にできる一般モードと、設定を個別に登録・削除できる管理者モードの2種類が搭載されており、戸建住宅だけでなく集合住宅やオフィスなどでも使える高性能スマートキーです。
スマートドア「プロント」
キーの交換と一緒にドアも変えてしまおうとお考えの方におすすめなのがプロントです。こちらのドアにはYKK apのスマートコントロールキーが標準装備されており、リモコンやカード、お気に入りの小物などを鍵として扉を開け閉めすることができます。
電源は電池交換が不要なAC100V式と配線工事が不要な電池式の2種類があり、好みに合わせて選択できます。
さいごに
後付けスマートキーには取り付け方やキーのタイプによりさまざまな種類があります。扉や住居タイプから、お家にあったものを選びましょう。