【DIY】自分で出来るお部屋のリフォーム!壁と床のイメージチェンジ

「お部屋の雰囲気を変えたい!」「リフォームしたい!」と思うことはありませんか?最近はDIYという言葉をよく聞くように、リフォームを自分で行う方も増えています。自分の思い通りに部屋をリフォーム出来れば満足度や達成感も段違いですよね!

では、自分でもできるお部屋のリフォームにはどんなものがあるのでしょうか?

今回はDIYで出来るお部屋のリフォームを厳選してご紹介します!

自分で部屋をリフォームできる?

最近はDIYが流行っていることもあり、自分でお部屋をリフォームするハードルは低くなっています。初心者でも簡単に始められるものから、すこし慣れてきた人が挑戦するようなものまで難易度はさまざまです。

自分でできるお部屋のリフォームで、かつ部屋のイメージチェンジをしたいときにおすすめなのが床・壁のリフォームです。

壁と床は部屋に入ったとき視界の大部分を占める箇所になりますので、上手くリフォームすると部屋の雰囲気を大きく変えることが出来ます。

 

自分で出来る「壁」のリフォーム

自分で出来る壁のリフォームには、例えば以下のようなものがあります。

  • 壁紙を変える
  • 壁専用のステッカーを貼る
  • 壁を塗り替える

では、これらの方法について見ていきましょう!

 

壁紙を変える

壁のDIYで最もメジャーなのが壁紙を使う方法です。最近では自分で壁紙を張り替えるためのキットが売られていたり、壁紙がホームセンターで売られていて簡単に購入できたりとDIYがしやすい環境が整っています。

「壁紙を変えたいけど賃貸に住んでいるから……」という方には、貼って剥がせる壁紙がおすすめです。文字通り一度貼っても剥がすことができるので、賃貸でも退去の際に壁を傷つけることなく元に戻せます。

壁紙 シール Harmn home レンガ リメイク シート はがせる のり付き タイル カッティングシート 10mX45cm幅(アンテイークブラウン)(貼り方説明あり)

最初からのりを塗った状態で出荷されている壁紙もありますので、好きなものを選んで使ってみましょう!

 

ウォールステッカーを貼る

壁紙全体を変えるとまではいかなくてもアクセントが欲しい、という場合はウォールステッカーがおすすめです。シンプルな壁紙にインパクトのあるウォールステッカーを貼ると一気に雰囲気を変えることが出来ます。

他の壁リフォームに比べるとかなり簡単でコストも安く済むので思い立ったらすぐに行うことができ、デザインに飽きたら定期的に変えることもできるので飽き性の方にもおすすめです。

DECOWALL 海の生き物 冒険を見る ウォール ステッカー デコ DW-1611S

デザインの種類も豊富ですので、満足のいくお気に入りの一枚を見つけてみましょう!

 

壁を塗り替える

壁を塗り替えるのは難易度が高いように感じるかもしれませんが、実はこちらもホームセンターで必要な道具をセットで買うことが出来るなどイメージよりも簡単に行うことが出来ます。

壁を塗るときに使える塗料や素材の種類特徴は下記の通りです。

水性塗料 既存の壁紙の上から重ねて塗ることができるなど、比較的初心者でも簡単に扱える塗料。価格が安く、種類も豊富なので好きな色を選ぶことができる。
漆喰 調湿機能や脱臭効果など機能性に優れている天然素材で、DIYの素材として人気。部屋の嫌な臭いを取ってくれるため室内が快適になる。扱いが難しく塗る人の力量次第で仕上がりが大きく変わってしまうので初心者は注意。
珪藻土 調湿機能のほか、保温機能に優れている天然素材。室内の温度を保つので過ごしやすくなる。初心者には施工が難しく、触ると崩れるなどメンテナンスも大変なので注意。

天然素材はDIYで使用するのに人気のある素材ですが、扱いが難しい難点があります。不安な方は無理せず他の素材を使うか、プロに施工を任せましょう

 

自分で出来る「床」のリフォーム

自分で出来る床のリフォームには、例えば以下のようなものがあります。

  • 床材を貼る
  • 床材を置く
  • ラグカーペットを敷く

 

床のリフォームを聞くともともとの床材をいったん剥がしたりなど大がかりな工事をイメージするかもしれませんが、お部屋のイメージを変えるだけならそこまでの必要はありません。

では、これらの方法について見ていきましょう!

 

床材を貼る

貼るDIYは他のものと比べると手間がかかりますが、そこまで難しいものでもありません。基本的にはもとの床の上に専用の床材を貼ればいいだけです。

DIYに使える床材の種類特徴は以下の通りです。

フロアタイル 塩ビタイルという名前で呼ばれることもある。耐久性が高く丈夫なので土足にも対応でき、汚れにも強いのでメンテナンスも簡単。クッションフロアと比べると石目や木目が凹凸までリアルに再現されている。
クッションフロア フロアタイルと同じ塩ビ素材でできたシート。水に強く汚れも落としやすいので水周りによく使用される。単価も安いが耐久性に劣ることもある。
フローリング 合板の表面に化粧材を張り合わせた複合フローリングと、無垢材を使用した無垢フローリングがある。
フロアタイル 貼るだけ フローリングタイル [72枚セット/ホワイトオーク No.2] 約6畳分 フローリングシート シールタイプ 床材 木目調 ウッド 接着剤付き DIY セルフリフォーム [並行輸入品]
Asia-kobo by ELENENTS (アジア工房byエレメンツ)

デザインやお部屋の用途からぴったりの床材を選びましょう!

 

床材を置く

置くだけで出来る床のDIYなら、初心者でも手軽に行うことができます。もとの床に置くだけでいいコルクマットフローリングなどさまざまな床材がでています。

また家電の配線が気になる方は、OAフロアを設置することで床下に配線をすっきり収めることができます。こちらも置くだけで床にスペースをつくることができ、オフィスなどでも採用されています。

こうひん 日本製 縁なし 置き畳 ユニット畳 『パラレル プラス 70』 置くだけで簡単に和モダン空間を演出 国産和紙製 <緑:グリーン> 市松敷き対応 厚さ2.5cmの【本格タイプ】 一年保証 すべり止め付き (70cm x 70cm 3枚セット)
こうひん

 

カーペットを敷く

ラグやカーペットは設置するだけで簡単に部屋の印象を変えることができます。サイズや素材によってお部屋のアクセントにすることもできるのでおすすめです。

カーペット Onlygreen 洗えるラグ 北欧 長方形 ラグマット極厚毛足約4.0cm 絨毯 防ダニ 滑り止め付 抗菌 防臭 ふわふわ 秋冬 冷房 床暖房対応 (グレー, 120*160)

手軽なので、季節や来客によって変えることもできます。

 

お部屋のリフォームを業者に頼みたいときは?

「DIYで挑戦してみたかったけど、よくよく調べたら難しそう……」と感じたら、無理せず業者にお願いするようにしましょう。DIYより費用はかかるかもしれませんが、仕上がりは安心できます。

リフォームの依頼は業者ならどこでもいいというわけではなく、複数の業者から見積もりをとってよく比較して選んでください。このときのポイントには下記のようなものがあります。

  • 価格が極端に高すぎたり安すぎたりしないか
  • 希望するリフォームと業者の得意分野が合っているか
  • 事務所が家から遠すぎないか
  • 担当者は信頼できそうか
  • 契約内容を書面に残してくれるか
  • 保証制度アフターサービスがあるか

 

リフォームの相見積もりは価格だけに目が行ってしまいがちですが、大切なのは価格だけではなくその業者の対応の良さ相性などの中身の部分です。やりとりしていて不安な点や気になる点があれば遠慮せずに聞き、分かりやすく答えてくれるかなどから相性を見ましょう。

リフォームの業者選びについては、こちらの記事も合わせてご覧ください!

 

DIYで一部屋リフォーム!

DIYでは比較的お手ごろな値段で部屋の印象を大きく変えることができます。便利なキットも身近に売られていますので、興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?