原因は窓と床?今すぐできる家の寒さを和らげる対策

冬になると住んでいる家や部屋が「寒すぎて我慢ならない!」と感じる方も出てくるのではないでしょうか。本来ならゆっくりくつろげるはずの我が家が寒いと気が休まりませんよね。そして、寒い家や部屋で暮らし続けると健康面に悪影響がでるというデータもあります。

家が寒いと感じたら、しっかりと対策を取ることで寒さを和らげることが出来ます。

a

そこで今回は、家が寒いと感じたらすぐに取ることができるお家の対策をご紹介していきます

 

家の寒さの原因は「窓」と「床」?

寒い日に暖房をつけていても冷気を感じるのは、家の中でせっかく暖まった空気が外に逃げて行っているからかもしれません。

冬場はから暖かい空気が逃げやすくなっており、窓際に立つと冷気を感じるのはこのせいです。よって窓が多いお宅はより家の中が冷えやすい構造になっています。窓のほかにから伝ってくる冷気が強烈に足元を冷やし、体感温度を下げていることもあります。

a

また家がコンクリート打ちっぱなしの住宅なら窓や床だけでなく、断熱性が低いというコンクリートの性質上室内が外気温の影響を受けやすく部屋が寒いのかもしれません。

コンクリート打ちっぱなしの住宅とは?知っておきたいメリット・デメリット

 

窓と床にできる寒さ対策のポイント

a

家の寒さの原因は大きく窓と床にあります。では、それぞれどんな対策をしたら良いのか見ていきましょう

窓にできる寒さ対策

は暖かい空気が部屋から逃げていく一番の原因になる場所と言えます。

窓にできる寒さ対策として一番簡単なものは、カーテンを遮熱機能を持ったものに変えることです。遮熱機能を持ったカーテンは窓から冷気が入り込んでくるのを遮断してくれるため、寒さ対策になります。

また断熱や保温に高い効果をもたらすのが梱包材としてよく使われているプチプチで、このプチプチを窓のガラス面に貼るとプチプチの中の空気が層になって部屋の中の温かい空気が逃げていくのを防ぐことが出来ます。

床にできる寒さ対策

足元が冷えていると体感温度が低くなってしまいますので、より寒さを感じやすくなります。これを和らげるには足が床に直接触れるのを防ぐのが一番です。

特に床材に多く使われている合板フローリングは空気をあまり含んでいないため熱伝導率が高く、冬場の冷える時期はそのまま冷やされてしまいます。フローリングには上から絨毯カーペットなどを敷いて、直接触れることのないようにして冷気を遮断しましょう。

 

もっとしっかり寒さ対策をしたいなら

ここまでは今すぐにできる応急処置的な寒さ対策をご紹介しましたが、そもそも住んでいる家の築年数が古かったりすると断熱性が低く期待している効果は望めないかもしれません。今後もその家に住み続けるということであれば、思い切った断熱リフォームによって家の断熱性を高めてしまいましょう。

断熱リフォームは外の冷たさが家の中に伝わってきたり、家の中の暖かさが外に逃げていくのを和らげるため、部屋が冷えすぎなくなるだけでなく暖房のもちも良くなります。今までよりも少ないエネルギーで部屋を快適な温度に保つことが出来るので、光熱費の節約にもなります。

また冬場だけではなく、夏場は部屋が暑くなりすぎず冷房の効率が良くなるというメリットもあります。

a

断熱リフォームをお考えの方は、一度業者に相談してみましょう。詳しいお値段やご自宅に遭った工事内容を知りたい場合は、[adsSiteName]の無料お見積りサービスをご利用ください。

[adsSiteName]無料お見積りサービスはこちら

 

寒さは我慢せずきちんと対策を

日本人は国民性として寒さを我慢しがちですが、寒さは放っておくと重大な健康被害をもたらします。寒さを感じたら我慢せず、きちんと対策を取るようにしましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です