お家の玄関をスマートキーにしたいという方が増えています。スマートキーはドアの開け閉めが楽ちんになるだけではなく、防犯面にも優れた力を発揮するので現在とても注目されています。
スマートキーを取り入れることによって、実際にどのようなメリットがあるのでしょうか?また、費用はどれくらい必要になるのでしょうか?
スマートキーとは?
通常、玄関ドアを開けるには鍵を鍵穴に差し込む必要があります。しかし、手に荷物を抱えていたり雨の日だったりした場合、鍵を取り出すのがめんどくさいと感じた方もいるのではないでしょうか。そんなめんどくさい玄関ドアの開錠をもっと簡単にできるのがスマートキーです。
スマートキーは家の玄関だけでなく車の鍵としても広がってきており、鍵を閉め忘れたり鍵をなくしたりするリスクが減ると注目されています。
スマートキーを導入するメリットは?
スマートキーを導入するメリットとしては、下記のようなものがあげられます。
- 鍵を取り出す必要がなくなる
- ドアを開錠する手間が少なくなる
- ピッキングなどに強く、防犯面に優れている
- 鍵を閉め忘れても自動で閉まる
- ひとつの鍵で複数の扉をあけられる
ドアを開ける手間を減らせて便利という点はもちろん、防犯の面から見てもスマートキーは優れていると言えます。一般的に空き巣は鍵の開錠に5分以上かかるとその家をあきらめると言われていますが、ピッキング防止の機能がついたスマートキーは複数の鍵を短時間以内に解除しなければ自動で鍵が閉まるので、玄関からの侵入を防ぐことができます。
玄関ドアをスマートキーにするリフォームの費用相場は?

既存の玄関ドアにスマートキーを後付けする場合
後付けに必要な費用 | 4万~15万円 |
---|
既存のドアにスマートキーを後付けする場合、ドアの種類やキーの種類、そして取り付け工事費によって費用が決まります。価格にも大きく幅がありますので、希望のキーが決まったら一度業者に見積もりを取ってみましょう。
また比較的取り付けが簡単な後付けスマートキーもあり、ものによっては業者に依頼しなくても自分で取り付けることができます。自信のある方は自分で取り付けてもいいでしょう。
【後付け可能】玄関ドアのおすすめスマートキー4選! | リフォーム見積りネット
スマートキーは玄関扉を交換しなくても鍵だけ後付けで設置することもできますので比較的簡単に導入することができます。スマートキーとひと口に言っても種類はたくさん出ていますので、よく比較しながらぴったりなものを選ぶ必要があります。今回はそんなスマートキーについて、おすすめや便利な特徴をご紹介します!
ドアごと鍵を交換する場合
交換に必要な費用 | 20万~35万円 |
---|
ドアを交換する場合は、ドア本体の価格に工事費を加えた費用が全体の費用になります。玄関ドアの交換はそこまで大がかりなリフォームではなく、工事も一日で終わることが多いです。
【1日で効果抜群】玄関ドアの交換リフォームに必要な費用やポイント | リフォーム見積りネット
玄関は家の第一印象を決める場所と言っても過言ではありません。綺麗な状態にしておきたいという方も多いのではないでしょうか。玄関ドアのリフォームは玄関ドアの仕組みの進化により、以前に比べてとても敷居の低いリフォームになりました。今回はそんな玄関ドアのリフォームについて、ポイントや費用をお話していきます。
さいごに
スマートキーを取り入れることによって玄関の機能は格段にアップします。玄関のリフォームを考えている方は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?