リフォーム工事の費用相場を箇所別に解説!安く抑えるポイントは?

リフォームにかかる費用は主に工事費諸経費なります。こちらの記事では、気になる工事費の内訳箇所別のリフォーム費用相場リフォーム費用を安く抑えるためのポイントをご紹介します。

リフォームの工事費と諸経費の内訳

工事費の内訳例

工事費の内訳は主に下記のようになります。これらの費用が積み重なって、最終的な全体の費用が決まります。

解体・撤去工事費不要な既存部分の解体・撤去費
仮設工事費足場の組み立て、保護シート貼り付け等の準備費
木工事木材を用いて大工が行う全ての工事費
内装工事壁紙、床、天井、フローリングの塗装工事費
住宅設備機器工事洗面台、システムキッチン等の取り付け費
給排水配管工事給排水の配管工事費
電気配線工事電気の配線工事費

 

諸経費の内訳

上記の工事費に加え、下記の諸経費もリフォームには必要です。

  • 施工の日程管理
  • 工事に必要な材料・用品の運搬費
  • 営業経費

諸経費は初めから工事費用として含まれていることも多く、業者にもよりますが工事費用のうち約5〜15%を占めているケースが一般的です。

 

リフォーム費用は?気になる箇所別の相場

リフォームを行う箇所によっても変動する工事費。そこで次は、工事費用・機器代・諸経費を全て含んだ気になる箇所別のリフォーム相場をご紹介します。

キッチンのリフォーム費用相場 約50万〜150万円

ビルトインオーブンやコンロの取り替えなど一部のリフォームなら50万円前後、キッチンの移動やシステムキッチンの新規取り付けは約100万円〜と高額になります。

 

浴室のリフォーム費用相場 約50万〜150万円

浴槽のみの交換や給湯器の交換であれば約50万円、ユニットバスの一新は約100万円〜が相場になります。

 

トイレのリフォーム費用相場 約15万〜50万円

便座の暖房・ウォシュレット機能の設置など小規模なリフォームは約10万円〜、便器自体の交換や壁紙・床材の変更は約50万円が相場です

 

洗面所のリフォーム費用相場 約20万〜50万円

洗面台のみの交換は約10万円〜、洗面台や洗面ボウルのカスタマイズ、サイズ変更、床や壁紙の一新は約50万円の費用がかかります。

 

リビングのリフォーム費用相場 約20万〜150万円

人気の壁クロス張替えは数万〜約10万円、床のフローリング張替えは数万〜約30万円、床暖房は約50万円〜が相場です。

 

費用を安く抑えるコツは優先順位を決めること

ここも、あそこも……と改修したい箇所が次々と出てきてしまい、気づいたら高額になりがちなリフォーム費用。費用を安く抑えるには、リフォームを検討している箇所の中でも譲れない部分を明確にし、優先順位を決めることが最も大切です。

優先順位の高い箇所を中心に費用を充て、優先順位の低い箇所や緊急性のない部分は既存のものを使う・設備のグレードを下げる・リフォームの範囲を狭めるといった工夫をし、優先順位の高い箇所と低い箇所でリフォーム内容にメリハリをつけることが全体的なコストダウンに繋がります。

 

譲れない部分を明確にして納得のいくリフォームを!

費用を安く抑えたいからといって妥協ばかりしてしまうと、もう少しこだわっておけば良かった……と後悔する事態にもなりかねません。譲れない部分、こだわりたい箇所はしっかりと明確にして納得のいくリフォームを行いましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です